総研レポート・分析

資産と資本(純資産)の違いとは?代表的な種類や、関連用語との関係を分かりやすく解説

財務諸表のひとつである「貸借対照表(BS)」は、ある時点における企業の資産状況を示した書類です。

経営や財務を勉強する上で貸借対照表の読み方を正しく理解しておくことは非常に重要です。しかし、「資産」と「資本(純資産)」の違いが分かりづらく、曖昧になっている人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、会計用語である「資産」と「資本(純資産)」の違いを解説していきます。

資産と資本(純資産)の違い

「資産」と「資本(純資産)」は、貸借対照表を構成する会計用語です。

資産と資本(純資産)の違いは、貸借対照表が表すものを理解すると分かりやすいでしょう。

貸借対照表は、「資産」、「負債」、「資本(純資産)」の3つで構成されています。

表は以下のように、左右2つに分かれ、右側はさらに2つに分かれます。左側が「資産」、右側が「負債(他人資本)」と「資本(純資産)」です。

右側の、負債と資本(純資産)を合計したものは、総資本と呼ばれます。

資産 負債
資本(純資産)

「資産」、「純資産」、「資本」、「総資本」……と、似たような用語ばかり出てきて分かりづらいですが、資産と資本(純資産)の違いを理解するためには、負債も理解する事がポイントとなります。

そこで、ここからは「資産」、「資本(純資産)」、「負債」のそれぞれの用語を詳しく解説します。

資産とは

資産とは、ある時点において企業が保有する財産全般を意味します。

資産は、「流動資産」、「固定資産」、「繰延資産」の3つに分けられます。

それぞれ詳しく解説していきます。

流動資産

流動資産とは、1年以内に現金化できる資産のことです。流動資産は「当座資産」、「棚卸資産」、「その他流動資産」の3つに区分されます。

当座資産:現金、預貯金、受取手形、有価証券、売掛金など
棚卸資産:製品や原材料など、企業が販売目的で一時的に保有しているもの
その他流動資産:前渡金や前払金、未収収益、短期貸付金など

固定資産

固定資産とは、長期に使用される資産のことです。固定資産は「有形固定資産」、「無形固定資産」、「投資その他の資産」の3つに区分されます。

有形固定資産:建物、機械装置、車両運搬具、構築物、工具、器具・備品、土地、リース資産、建設仮勘定など
無形固定資産:営業権、借地権、商標権、特許権、知的財産権、ソフトウェアなど

繰延資産

繰越資産とは、過去に支出した金額で、その効果が将来にも及ぶことから、いったん資産に計上された後、効果の及ぶ期間にわたって償却される資産を指します。

具体的には、創立費、開業費、社債発行費、株式交付費、開発費などが繰越資産に該当します。

負債とは

負債とは、取引先の買掛金や銀行借入金など、支払い義務のあるものを指します。つまり、将来的に支払う予定があるマイナスの財産です。

負債は、「流動負債」「固定負債」の2つに区分されます。

流動負債

流動負債とは、1年以内に支払いが予定されている負債のことです。

具体的には、支払手形、買掛金、短期借入金、未払金、前受金、預り金、仮受金などが流動負債に該当します。

固定負債

固定負債とは、支払い予定日が1年を超える負債のことです。

具体的には、長期借入金や社債、退職給付引当金などが固定負債に該当します。

資本(純資産)とは

資本(純資産)とは、資産から負債を差し引いたものです。

取引先の買掛金や銀行借入金の返済、税金支払いや配当等を行ったあと、最終的に会社内部に蓄積したお金の合計額です。

分かりやすく言い換えると、「現在所有する財産(資産)」から「将来支払う金額(負債)」を引いた金額が資本(純資産)、ということになります。

企業の目的は、資本(純資産)を増やすこと

これらの数字が意味することとしては、資産と資本(純資産)が増えれば増えるほど、企業規模が大きいことになります。

最終的に増える事が望ましいのは、資本(純資産)です。

なぜなら、資産がいくらたくさんあったとしても、負債も多ければ、最終的に残る金額(資本)は少ないからです。

つまり、企業は資本(純資産)を大きくするために経営活動を行なっていると言えます。

資本(純資産)の額や比率が良好であることは、その会社の経営状態が良好なことを表しているのです。

「資産は、資本(純資産)を増やすための道具」とも言えそうですね。資産と資本(純資産)の違いが、お分かりいただけたでしょうか?

【まとめ】資産と資本(純資産)の違いを理解する事が財務諸表を読み解くポイント

本記事では、「資産」と「資本(純資産)」の違いについて解説しました。

「資産」と「資本(純資産)」は貸借対照表を構成する会計用語であり、「資産」はある時点において企業が保有する財産全般を、「資本(純資産)」は資産から負債を差し引いた金額を意味します。

貸借対照表を見ると、「資産」、「純資産」、「総資本」など似たような用語が登場しますが、それぞれの用語の意味をしっかりと理解すれば、財務諸表を読む事ができます。

財務諸表を正しく読み解き、自社のビジネスに活かしていきましょう。

監修

ククレブ・アドバイザーズ株式会社 代表取締役
ククレブ・マーケティング株式会社 CEO
宮寺 之裕
大手リース会社、不動産鑑定事務所を経て、J-REITの資産運用会社の投資部門にて企業不動産(CRE)に携わる。
大手事業法人のオフバランスニーズ、遊休地の活用等、数々の大手企業の経営企画部門、財務部門に対しB/S、P/Lの改善等の経営課題解決を軸とした不動産活用提案を行い、取引総額は4,000億円を超える。不動産鑑定士。
2019年9月に不動産Techを中心とした不動産ビジネスを手掛けるククレブ・アドバイザーズ株式会社を設立。
2021年10月にはデータマーケティング事業を主軸としたククレブ・マーケティング株式会社を設立し、現在に至る。